秋のアレ3 ~ 憧れのピーク ~

「槍が真っ赤ですよー」
3日目の朝、テントの中でお茶漬けをかき込んでいたら hさんが呼んでくれた。
慌てて飛び出すと モルゲンロートに染まる槍ヶ岳がカッコ良い!
今日登る山。
初めてアタックする 憧れのピーク。
----------------------------------------------------------------------------------
殺生ヒュッテを後にし、hさんとmjさんと東鎌尾根を歩く。
目の前にソレを見ながら一歩一歩近づいていく。

今回の山行プラン名 「秋のアレ」 。
約半年間そう呼んできたプラン名のアレのメインが今のコレ。
「秋のコレ」。「アレがコレ」。いや、「コレがアレ」。
何だか訳の分からないテンション(笑)で、 槍ヶ岳山荘に到着し 荷物デポしておく。
朝7時、いざ槍ヶ岳!
・・・が、すでに登頂を目指す行列が。(*_*;

1時間経過・・・

さらに1時間経過・・・

・・・でやっと最後の垂直のハシゴまで来た。
さすがシルバーウィーク、そしてさすが槍ヶ岳手強し。
なかなかジラしてくれるなぁ。
そして朝9時、hさん、mjさんに続き、

高度感のあるハシゴをビビりながら登り切って・・・

槍ヶ岳 初登頂 !!
遂にあの尖がりのてっぺんに立ったぞ!
山登りを初めて5年目、今まで色んな山から眺めてきたこの場所。
今自分がソコにいる。 ソコがココ(笑)。
最高の登頂。
三人でがっちり握手 (^^)/(^^)/(^^)/
下山すると、岩場からコロコロらいちょうが祝福してくれてた。

※ ホントは、オヤヂ3人でキャッキャ言いながら配置し撮影。(笑)
ここでhさん、mjさんと別れ、お二人は東へ、私は単独で稜線を南へ下る。
hさん、mjさんありがとうございました。お気をつけて。
またどこかの山で。
いや、きっとまたすぐどこかの山で。(笑)

登山客で賑わう山荘前を過ぎようとする頃、振り返って槍ヶ岳。
今見ている槍ヶ岳は、自分が頂上に立った槍ヶ岳になった。
これから北アルプスを登ることが多くなる方へ、
山登りに慣れてきたらまず 槍ヶ岳に登ることをおススメ~
北アルプスに登るたびに見える、そして探すこの天に槍突く特徴的な山、
早目に登っておくと、その後山歩きのたびにニヤニヤできますに。
混雑している時は、登頂に少々時間がかかりますがね。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
=3 =3

昨日登って来た 天狗原への下り分岐を過ぎ、
ガスワンダーの中、南岳小屋へ到着。

ガスガスなのでダラダラとテントの中で過ごしていたが、
夕日で辺りが明るくなったので外に飛び出した。
そしてそのまま5分ほど歩いて獅子鼻展望台に登ると・・・

足元には、明日チャレンジする大キレットのリッジが鈍く光り、
その背後には壁のような穂高の岩稜が不気味に聳えていた。
【4日目(最終日)に続く】
【1.2日目に戻る】
殺生ヒュッテを後にし、hさんとmjさんと東鎌尾根を歩く。
目の前にソレを見ながら一歩一歩近づいていく。

今回の山行プラン名 「秋のアレ」 。
約半年間そう呼んできたプラン名のアレのメインが今のコレ。
「秋のコレ」。「アレがコレ」。いや、「コレがアレ」。
何だか訳の分からないテンション(笑)で、 槍ヶ岳山荘に到着し 荷物デポしておく。
朝7時、いざ槍ヶ岳!
・・・が、すでに登頂を目指す行列が。(*_*;

1時間経過・・・

さらに1時間経過・・・

・・・でやっと最後の垂直のハシゴまで来た。
さすがシルバーウィーク、そしてさすが槍ヶ岳手強し。
なかなかジラしてくれるなぁ。
そして朝9時、hさん、mjさんに続き、

高度感のあるハシゴをビビりながら登り切って・・・

槍ヶ岳 初登頂 !!
遂にあの尖がりのてっぺんに立ったぞ!
山登りを初めて5年目、今まで色んな山から眺めてきたこの場所。
今自分がソコにいる。 ソコがココ(笑)。
最高の登頂。
三人でがっちり握手 (^^)/(^^)/(^^)/
下山すると、岩場からコロコロらいちょうが祝福してくれてた。

※ ホントは、オヤヂ3人でキャッキャ言いながら配置し撮影。(笑)
ここでhさん、mjさんと別れ、お二人は東へ、私は単独で稜線を南へ下る。
hさん、mjさんありがとうございました。お気をつけて。
またどこかの山で。
いや、きっとまたすぐどこかの山で。(笑)

登山客で賑わう山荘前を過ぎようとする頃、振り返って槍ヶ岳。
今見ている槍ヶ岳は、自分が頂上に立った槍ヶ岳になった。
これから北アルプスを登ることが多くなる方へ、
山登りに慣れてきたらまず 槍ヶ岳に登ることをおススメ~
北アルプスに登るたびに見える、そして探すこの天に槍突く特徴的な山、
早目に登っておくと、その後山歩きのたびにニヤニヤできますに。
混雑している時は、登頂に少々時間がかかりますがね。(笑)
--------------------------------------------------------------------------------
=3 =3

昨日登って来た 天狗原への下り分岐を過ぎ、
ガスワンダーの中、南岳小屋へ到着。

ガスガスなのでダラダラとテントの中で過ごしていたが、
夕日で辺りが明るくなったので外に飛び出した。
そしてそのまま5分ほど歩いて獅子鼻展望台に登ると・・・

足元には、明日チャレンジする大キレットのリッジが鈍く光り、
その背後には壁のような穂高の岩稜が不気味に聳えていた。
【4日目(最終日)に続く】
【1.2日目に戻る】
この記事へのコメント
槍は北アからだけでなく、
晴れてれば中ア南アからも見える
富士山に次ぐランドマークですもんねー
我々はかなりじらされましたが、
北側からのルートは待ち時間なしで登れたようですに
何年か先の秋のアレかな~?(笑)
ともあれ、今回3人で登れて良かったです (^^)/(^^)/(^^)/
秋のアレ大成功ぅ!
おっとまだ四日目が(汗)
晴れてれば中ア南アからも見える
富士山に次ぐランドマークですもんねー
我々はかなりじらされましたが、
北側からのルートは待ち時間なしで登れたようですに
何年か先の秋のアレかな~?(笑)
ともあれ、今回3人で登れて良かったです (^^)/(^^)/(^^)/
秋のアレ大成功ぅ!
おっとまだ四日目が(汗)
やりましたね!
おめでとうございます。
しかし、凄い人ですね。大渋滞でびっくりです。
私もいつか登ってみたくなりました。
まくられ大将になりそうですが(汗)
おめでとうございます。
しかし、凄い人ですね。大渋滞でびっくりです。
私もいつか登ってみたくなりました。
まくられ大将になりそうですが(汗)
アレがコレになって、ヤリましたね!(笑)
これで私も、ニヤニヤできます。
皆さんとお別れして泊まったババ平では、
近くのテントの方は、北鎌から登った方。
上高地に向かう林道で話した方は、
自分達のすぐ後に並んでいた方でした。
こんな偶然、出会いも山の楽しみですね!
さて次はどこ登ろう?
どうせなら、槍の見える山で、ニヤニヤしたいな。(笑)
これで私も、ニヤニヤできます。
皆さんとお別れして泊まったババ平では、
近くのテントの方は、北鎌から登った方。
上高地に向かう林道で話した方は、
自分達のすぐ後に並んでいた方でした。
こんな偶然、出会いも山の楽しみですね!
さて次はどこ登ろう?
どうせなら、槍の見える山で、ニヤニヤしたいな。(笑)
◆キャッキャオヤヂ1/3さん、こんばんは。
3人で登れて大成功でした。喜び3倍です。
そして、1人では2時間がうんと長く感じられたでしょうね。
北側ルートは特に生死にかかわりますからね。
どこかでしっかりトレーニングしたり、ザイルやガチャ類の使い方覚えてから、
秋のイツカ でお願いします。
四日目、まだ記事作成していません。
が、ココで無事の生還報告だけはしておきます。(笑)
3人で登れて大成功でした。喜び3倍です。
そして、1人では2時間がうんと長く感じられたでしょうね。
北側ルートは特に生死にかかわりますからね。
どこかでしっかりトレーニングしたり、ザイルやガチャ類の使い方覚えてから、
秋のイツカ でお願いします。
四日目、まだ記事作成していません。
が、ココで無事の生還報告だけはしておきます。(笑)
◆Fさん、こんばんは。
ありがとうございます!
大渋滞でしたが、それだけ長い時間槍ヶ岳を堪能できました。
機会があれば、いつかぜひ一緒に登りましょう。
ただし、休憩は10分以上くださいね。(笑)
ありがとうございます!
大渋滞でしたが、それだけ長い時間槍ヶ岳を堪能できました。
機会があれば、いつかぜひ一緒に登りましょう。
ただし、休憩は10分以上くださいね。(笑)
◆mjさん、こんばんは。
おつかれやまでした。やったりましたね!
私も今も写真眺めながらニヤニヤですよ。
次は槍から見たアッチもコッチも、ソッチも良さそうでしたね。(笑)
山での出会いは、山行の楽しみをより増してくれますね。
私もそれも楽しみとしています。
そして、日頃から単独行の多い私、 喜びを共感できるって素晴らしい!
と感じた山行となりました。
おつかれやまでした。やったりましたね!
私も今も写真眺めながらニヤニヤですよ。
次は槍から見たアッチもコッチも、ソッチも良さそうでしたね。(笑)
山での出会いは、山行の楽しみをより増してくれますね。
私もそれも楽しみとしています。
そして、日頃から単独行の多い私、 喜びを共感できるって素晴らしい!
と感じた山行となりました。
いいな~
私も早くニヤニヤしたい・・・w
私も早くニヤニヤしたい・・・w
◆yさん、こんにちは。
お先に失礼しました(笑)
でもyさんも、登頂そう遠くなさそうですね。
お先に失礼しました(笑)
でもyさんも、登頂そう遠くなさそうですね。