ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

木曽白渓

   

木曽白渓

木曽白渓

私のお気に入り、この木曽白渓。

木曽八景 には選ばれてないけども~



---------------------------------------------------------------------------------



1 源流の岩魚

木曽白渓







2 雨の荒谿

木曽白渓







3 枝沢の尺神

木曽白渓







4 ぽっちゃりって イワナいで~ の岩魚(笑)

木曽白渓







5 トトロの森宿

木曽白渓







6 執念の炎

木曽白渓







7 rikacoの食卓(笑)

木曽白渓







8 雨が酷くなってきたので もうこれが最後の一投~ の岩魚

木曽白渓




寒くて寒くて・・・さあ戻ろう。

本当の 木曽八景 にも寄りたいしね。笑





このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 沢歩き)の記事
2023 沢野営
2023 沢野営(2023-09-13 07:00)




この記事へのコメント
相変わらず良い岩魚たちですな(*´ω`*)
フライで攻めたいです
スプラッシュ
2014年08月09日 10:06
裏八景ですね。
ナイスフィッシュ!ナイスショット!
F
2014年08月09日 15:52
◆スプラッシュさん、おはようございます。

ここはバックスペースも十分とれるので、
フライでも楽しめそうです。

ただし、十分歩きますが。(笑)
mukuri
2014年08月11日 06:31
◆Fさん、おはようございます。

軍団の方ですか?笑

ウマい事言いますね。
そう、その日によって変わる、裏八景です。
岩魚が含まれない日もあります。(笑)
mukuri
2014年08月11日 06:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
木曽白渓
    コメント(4)