南信州 谷アマゴ
南信州 谷アマゴ

今シーズンの初アマゴ。
ゴーロを歩き、いくつものゴルジュを突破し、釜を見下ろしながらヘツり、
滝を巻き、登った先にまで棲むアマゴ。
良い谷だ。

今シーズンの初アマゴ。
ゴーロを歩き、いくつものゴルジュを突破し、釜を見下ろしながらヘツり、
滝を巻き、登った先にまで棲むアマゴ。
良い谷だ。
----------------------------------------------------------------

最初の滝まで1時間、そこから竿を出し最奥の滝まで3時間。
下りは2時間の ソフトM日帰り沢歩きコース。
ツキイチ本番のM谷はもっとハードだろうけど、
良いトレーニングになったかな。

最初の滝まで1時間、そこから竿を出し最奥の滝まで3時間。
下りは2時間の ソフトM日帰り沢歩きコース。
ツキイチ本番のM谷はもっとハードだろうけど、
良いトレーニングになったかな。
この記事へのコメント
おはようございます。
良い渓ですね。そして、良いアマゴ。Tとは違います。
全然ソフトじゃない!(笑)
良い渓ですね。そして、良いアマゴ。Tとは違います。
全然ソフトじゃない!(笑)
良いアマゴですな~~
こちらは良いサイズ釣れるところが少なくなってます・・・
こちらは良いサイズ釣れるところが少なくなってます・・・
◆Fさん、こんにちは。
今の所Tではないですが、今後はどうなるか。
そうなったらこの谷も魅力が薄れますね。
過去のツキイチと比べたらソフトでしたよ。
スタミナン7の助けを借りなかったしね。(笑)
今の所Tではないですが、今後はどうなるか。
そうなったらこの谷も魅力が薄れますね。
過去のツキイチと比べたらソフトでしたよ。
スタミナン7の助けを借りなかったしね。(笑)
◆スプラッシュさん、こんにちは。
この谷も台風で大淵が埋まったり渓相が変わり、
フトコロが小さくなってしまいました。
良いサイズを狙うなら、
奥よりも本流&ダムですかね。
この谷も台風で大淵が埋まったり渓相が変わり、
フトコロが小さくなってしまいました。
良いサイズを狙うなら、
奥よりも本流&ダムですかね。