ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

陸封のタナビラ

   

陸封のタナビラ
陸封のタナビラ

突然ガツン!! ときて、水中でギラギラと グイグイと暴れる。
銀色が寄ってくる。 釣りあげる。 興奮で全身がシビれる! 

言葉じゃ上手く書けないけど、この陶酔感がとにかくたまらんのだ。


なかなか釣れなくても、このイッパツがあるから投げ続ける。
またなかなか釣れなくても、あの一撃を味わいたくて投げ続ける。

陸封のタナビラ、サツキマス。
快感にハマリマス、サツキマス。



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ その他)の記事
2025 安全祈願
2025 安全祈願(2025-02-14 20:11)

2024 安全祈願
2024 安全祈願(2024-02-20 21:01)

もんぜんぷら座
もんぜんぷら座(2023-11-14 21:52)




この記事へのコメント
お!単独でい行ってきましたか!
結局今年は行けなかったなぁ(T_T)
SO
2014年06月26日 22:45
◆SOさん、おはようございます。

ボ覚悟の単独調査の結果、どうにか3尾。
まだチャンスありますよ!

たぶんね。
mukuri
2014年06月27日 05:38
こんにちは。

良い顔をした一尾ですね!
全身から力強さを感じます(=゚ω゚)ノグッ!グッ!
シャムきち
2014年06月27日 20:37
◆シャムきちさん、おはようございます。

本当はもっと厳つい顔したのが良かったのですがね。(笑)
このサイズでも十分力強いサツキのヒキ、たまらんかったです。
mukuri
2014年06月29日 08:27
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
陸封のタナビラ
    コメント(4)