ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

2013 渓流解禁

   

2013 渓流解禁
2013 渓流解禁

ワレ、タニゾコデ アマゴゲット ス。



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 沢歩き)の記事
2023 沢野営
2023 沢野営(2023-09-13 07:00)




この記事へのコメント
いきなり素晴らしいアマゴですね!
こんきは 私も腕を磨き、伺いたいと思っています。
こんなふうにカッコイイいアマゴを釣りたいですね。
金魚屋
2013年02月16日 15:02
サキホドハドウモデス。

タニゾコデナイスナイケメンデスネ

ワレ…キンリョウダニカラユビクワエテマス(笑)
yasue
2013年02月16日 15:30
ノマズニカエッタカイガアッタネ!
kazupei
2013年02月16日 18:03
◆金魚屋さん、こんばんは。

解禁初日、まあまあサイズのアマゴが割と出てくれましたよ。
さすが半年近く 誰も釣りに入っていなかった(はず)だけのことはありました。
でも、全部まだガリ型でしたが。(^^ゞ

ここは盛期が楽しみな谷ですよ !!
mukuri
2013年02月17日 18:28
◆yasueさん、こんばんは。

良い顔つきのアマゴでした。
体はペラペラでしたが。(^^;

早くそちらの谷にもおじゃましたいですね~
ラッセル覚悟で。(笑)

P.S カタカナ、読みづらいので ヒラガナにしました。(笑)
mukuri
2013年02月17日 18:29
◆kazupeiさん、こんばんは。

本業なのでね。(笑)

でも途中、中央道通行止めで 2時間バスの中でノロノロ渋滞でした。
おかげでしっかり睡眠とれましたよ。

今度はゆっくりお願いしますね~ (^^)/
mukuri
2013年02月17日 18:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2013 渓流解禁
    コメント(6)