阿智セブンサミット 達成!

阿智村にある七つの山々に登りきりました~
ここのところ遠出ができなかった分、おかげで7つ全部登ることはないだろう思っていた地元の山々に登ることができました。
事前ルート調べや各山頂で食べた山ごはん、それぞれ素晴らしい眺望、紅葉期から始めた阿智セブンサミットは楽しくて美味しかったな~
バッジを手にし達成感と満足感。
その一つ一つの山行が思い出されます。
---------------------------------------------------
「中京圏の方はよくいるんですが、地元の方はなかなかいないんですよ~」
バッジ交換時に観光施設のお姉さんが明るく話してくれました。
なかなかいない地元民で達成できて なおさら満足です(笑)
2020年秋~2021年冬。
今まではコースタイムと勝負しながらガツガツ登ることに充実感を感じていましたが、
こういう のんびりゆっくりな山歩きもイイなぁと思ったハーフシーズンでした。
体力も落ちてきましたしね(苦笑)
これからも、たまにハードなのを入れながら、
まだまだ楽しくのんびりとでも山歩きを楽しめるなと思ったのでした。
「中京圏の方はよくいるんですが、地元の方はなかなかいないんですよ~」
バッジ交換時に観光施設のお姉さんが明るく話してくれました。
なかなかいない地元民で達成できて なおさら満足です(笑)
2020年秋~2021年冬。
今まではコースタイムと勝負しながらガツガツ登ることに充実感を感じていましたが、
こういう のんびりゆっくりな山歩きもイイなぁと思ったハーフシーズンでした。
体力も落ちてきましたしね(苦笑)
これからも、たまにハードなのを入れながら、
まだまだ楽しくのんびりとでも山歩きを楽しめるなと思ったのでした。
この記事へのコメント
制覇、おめでとうございます。
地元の山を楽しむのも良いですね。
体力の衰えを私は感じませんでした。
山歩きの魅力をこれからも伝えてくださいね。
地元の山を楽しむのも良いですね。
体力の衰えを私は感じませんでした。
山歩きの魅力をこれからも伝えてくださいね。
◆Fさん、こんばんは。
ありがとうございます。
阿智セブンサミット、あまりメジャーじゃないかもしれませんが
季節の変化を味わいながらとても楽しめましたよ。
どの山頂からも住んでる街を眺められたのも良かったです。
体力の衰えをなるべく緩やかにするよう、転居先でも地味にガンバリます!
ありがとうございます。
阿智セブンサミット、あまりメジャーじゃないかもしれませんが
季節の変化を味わいながらとても楽しめましたよ。
どの山頂からも住んでる街を眺められたのも良かったです。
体力の衰えをなるべく緩やかにするよう、転居先でも地味にガンバリます!