中央アルプス ライチョウのヒナ全滅

(写真は平成28年6月の北アルプス)
環境省の「中央アルプスにライチョウ復活」プロジェクト。
2020年6月30日及び7月1日に現地調査を実施した結果、5卵でふ化が確認されたものの、
全個体の死亡が確認された とのこと。
残念です…
この記事へのコメント
本当に残念なニュースです。
一度、破壊された自然を戻すのは
大変なことですね。
木曽で特別警報出ました。
地球が怒ってます。
一度、破壊された自然を戻すのは
大変なことですね。
木曽で特別警報出ました。
地球が怒ってます。
◆Fさん、こんにちは。
一度絶滅してしまったエリアでは、残念ですがやはりそれなりの理由があるのでしょうね。
次のプロジェクトも計画されていますが、良い方向へ進むよう願っています。
地球の怒り…
きっとそうなのかもしれませんね。
一度絶滅してしまったエリアでは、残念ですがやはりそれなりの理由があるのでしょうね。
次のプロジェクトも計画されていますが、良い方向へ進むよう願っています。
地球の怒り…
きっとそうなのかもしれませんね。