ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

和水 (なごみ)

   

和水 (なごみ)

木曽谷は上松町の名水。
水澄む谷の清冽なる湧水。



~ 水場 和水 ~

風越山麓から湧き出ている水を導水
浄化も消毒もしていない湧き水で、水温は平均12℃ pH値6.8
年に一度の水質検査では、水道法水質基準値に適合

 上松町荻原地区有志 【和水を守る会】 より




このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ その他)の記事
2025 安全祈願
2025 安全祈願(2025-02-14 20:11)

2024 安全祈願
2024 安全祈願(2024-02-20 21:01)

もんぜんぷら座
もんぜんぷら座(2023-11-14 21:52)




この記事へのコメント
こんばんは。
詳しいですね。さすが情報通です。
最高の水でした。
付き合って頂きありがとうございました。
F
2015年01月28日 20:52
◆Fさん、こんばんは。

知ったかぶってスミマセン。
帰宅してから調べました。(笑)

こんな素晴らしい水場、知りませんでした。
案内してくれてありがとございました。
yasueさんもありがとね!
mukuri
2015年01月28日 21:03
こんにちは。

良い名前のですね。
この水を汲みに来た人、飲みに来た人達が待ち時間にお話なんかしちゃって、人の輪が出来て和になる。
そんなカンジがイメージ出来ます(*´▽`*)
シャムきち
2015年01月28日 21:47
◆シャムきちさん、こんばんは。

素晴らしく鋭いですね。さすがです。

和=輪。

そう、この水場は地区の集会所前に備えられていました。
話であり笑、人が集まる癒しの場所なのでしょうね。
mukuri
2015年01月29日 21:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
和水 (なごみ)
    コメント(4)