ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

週末 快晴 雪の山

   

週末 快晴 雪の山


ゆっくり目覚めようと思っていた週末、
快晴予報に早起きしてフトンから出て、ひと登りして振りかえると北アルプス。

良いな。



---------------------------------------------


標高1,917m、長野市民の山と言われる飯縄山。(いいづなやま)

私はこれで7回目の登頂。


週末 快晴 雪の山


自宅から30分とアクセスよし、眺望よし、往復4時間とコースタイムもお手軽でよし。
除雪も早い駐車場も広くてトイレあり、入山者も多くトレースもしっかり。

何処に行こうか迷ったら結局ココなんだよな~


週末 快晴 雪の山


飯縄山、毎度ナイス!


---------------------------------------------


この日は天気は良かったけど冷たい強風、
山頂から少し下って樹林帯から登山道を逸れ、スコップで山メシ会場を設営。


週末 快晴 雪の山


雪山で景色を眺めながら、外で食べる温かい山メシはやっぱりタマランチ。

そして下山後はゆっくり温泉に浸かり、
帰宅してビールの黄金ルーティーン。



週末 快晴 雪の山。

一週間の疲れを雪山で癒して活力チャージ、
また月曜日からもガンバロ~






このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ その他の山域)の記事
高ボッチ山 再び
高ボッチ山 再び(2025-03-26 22:13)

快晴微風!鉢伏山
快晴微風!鉢伏山(2025-01-21 21:36)

フルラッセル 虫倉山
フルラッセル 虫倉山(2024-01-17 20:51)

戸隠連峰 高妻山
戸隠連峰 高妻山(2023-11-06 23:45)




この記事へのコメント
やっぱり快晴予報ならゆっくり寝てられないですね。
近いのも良いですね。
山飯会場をうまく作りますね。流石です。
これはタマランチですね。
F
2024年01月21日 12:26
◆Fさん、こににちは。

晴れの週末、未だじっとしていられない体質が継続しているようです。(笑)

山めし会場づくりもこの時期の雪山登山の楽しみですね~
なのでスコップは必ず持っていきます。

タマランチ、2024シーズン安全祈願でも開催しましょう!
mukuri
2024年01月22日 13:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
週末 快晴 雪の山
    コメント(2)