ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

霧氷の花

   

霧氷の花
霧氷の花

雪山の魅力の一つ、霧氷。

冬空の青と霧氷の白とのコントラスト。
すんごく綺麗~



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ その他の山域)の記事
高ボッチ山 再び
高ボッチ山 再び(2025-03-26 22:13)

快晴微風!鉢伏山
快晴微風!鉢伏山(2025-01-21 21:36)

週末 快晴 雪の山
週末 快晴 雪の山(2024-01-19 23:25)

フルラッセル 虫倉山
フルラッセル 虫倉山(2024-01-17 20:51)




この記事へのコメント
mukuri03.さんへ。

あまりの美しさに思わずコメントしちゃいました!

北陸に住み嫌というほど雪は見慣れているいるのですが

画像を見て癒されました!

呉服屋の旦那呉服屋の旦那
2014年01月09日 22:09
ん?綺麗?あたしのこと?

今夜は横浜も冷え込んで雪が舞っている。多分、この時期の長野の最高気温以下くらいまで冷え込みそう。
かんちふ
2014年01月09日 22:30
◆呉服屋の旦那さん、はじめましてこんばんは。

コメントありがとうございます。

ホント、霧氷の白さは空の青さがあってこそ輝きが増しますね!
私も大好きな風景です。

いつもコレが見られるとイイのですが、この日はタイミングが良かったです。
その分撮影しまくりでなかなか前に進めませんでしたが。^^;

また遊びに来てくださいね!
mukuri
2014年01月10日 19:18
◆かんちふさん、こんばんは。

えーっと、もちろん綺麗です。霧氷が。(笑)

そちらも寒いのですね~
今日のこちらの昼過ぎの外気温は1℃でしたよ。
こりゃ、私も湯たんぽデビューかな?
mukuri
2014年01月10日 19:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
霧氷の花
    コメント(4)