ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

2023 白いライチョウ探し

   

2023 白いライチョウ探し


10月下旬、中央アルプスで出会えたライチョウ。

年に3回換羽するライチョウ、この時期は真っ白な冬毛に衣替えの真っ最中~


----------------------------------------------


中学2年生の時に学校登山で登ったこの木曽駒ヶ岳(西駒)、標高2,956m。

その当時ここにライチョウは居なかったけれど、2018年に1羽のメスライチョウが発見されると、
環境省が「復活プロジェクト」を開始。
現在、多くの関係者の努力があって その生息個体数は約80羽に増加。


つぶらな瞳と愛くるしい姿をした、山岳に棲む鳥 ライチョウ。

今は、行けば「ライチョウに会えるかもしれない」山域になったことが嬉しくて。

ロープウェイで登れるのでラクだしね。



2023 白いライチョウ探し



・・・っと、前置きが長くなりましたが、
この「つぶらな瞳」と「愛くるしい」に会いたくて、発見されてから私は9回登って出会えたのは5回。

何度も出会えている中央アルプスのライチョウ、
でもまだ「白いライチョウ」に出会ったことがなかったので、
「中央アルプスで白いライチョウが見たい」Fさんと、この時期に2021年から毎年登ってきたのでした。

3年目となる今年、ついに「白いライチョウ」に会うことができました♪
正確には、白くなり始めた ですがね。


----------------------------------------------


千畳敷までロープウェイで登り、乗越浄土までの急登をやりきるとガス&爆風。

そんな稜線を山頂目指して進む途中の中岳手前の斜面で
「ライチョウがいます!」とFさん。


2023 白いライチョウ探し


いた!ライチョウ!!

さすがFさん、視力ナイス!
ナイス、発見!


2023 白いライチョウ探し


ペアで行動していたライチョウ。

3年目にして遂に出会えた「白いライチョウ」。
やったぁ~

何度出会えてもやっぱり嬉しくなるな♪



その後も木曽駒ヶ岳山頂下の斜面で1羽に遭遇、そしてそのまま2,956mに登頂なり。

2023 白いライチョウ探し


バッチグー!(訳:物事は順調に進んでいる)
レッツゴー!(訳:天気が良くて景色が見れたらもっといいな)



----------------------------------------------



2023 白いライチョウ探し


その後もガス&爆風の稜線沿いを歩くも遭遇できず。

風びゅうびゅうの中、頂上山荘(営業終了済)まで戻ってきて、
建物の陰に座ってあったかいカップラ食べながら短時間のヤマバタ会議。


=3



2023 白いライチョウ探し
下山途中でスタミナン投入。Fさん毎度の提供ありがとうございます。


Fさん、お疲れさまでした~
3年越しの目的が達成できましたね。


----------------------------------------------


ライチョウ。

2023 白いライチョウ探し


つぶらな瞳と愛くるしい姿をした、山岳に棲む鳥 ライチョウ。

出会うと嬉しくなれる、大好きな鳥 ライチョウ。




・・・しかし、なぜだろう。

出会うたびに嬉しくなるにもかかわらず、そのつぶらな瞳から感じる眼差しの哀しさ。。。


2023 白いライチョウ探し


次もその次も、来年も再来年もずっと 中央アルプスで山岳でライチョウに会えたらいいな。






このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 中央アルプス)の記事
再訪 霧訪山
再訪 霧訪山(2024-02-24 17:15)

2024 新春登山
2024 新春登山(2024-01-15 19:41)

ホワイトツリーの森
ホワイトツリーの森(2023-12-27 22:29)




この記事へのコメント
先日はありがとうございました。
やっと中央アルプスのライチョウを見ることが出来ました。
感無量です。すごく可愛かったです。
ここまで復活させた関係者の努力は素晴らしいですね。

写真が素晴らしい。さすがですね。
中学2年の時に学校登山で登りましたか?
奇遇ですね。その時のも安定の悪天候でした。
F
2023年10月29日 21:06
◆Fさん、こんばんは。

今回で3年目、遂に中央アルプスで白いライチョウが見れました。
寒くなってくる時期ですが、継続していたことで願いが叶いました。

中学2年で木曽駒(西駒)登りました。
ロープウェイではなく、麓?5合目?から6時間くらいかけて登ったような。
私の時は南アルプス方面から美しい御来光が見れましたよ。
山小屋の布団が薄かったことと、カレーが普通だったことくらいしか覚えていませんがね。
mukuri
2023年10月30日 19:34
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2023 白いライチョウ探し
    コメント(2)