ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

「別荘にて」2

   

「別荘にて」2


雨予報の休日、紅葉の山を歩きたくて中央アルプス山麓へ。

色葉のキレイな山、そしてたとえ雨風でも山ごはんが食べられる場所(無人小屋)のある池山(標高1,774m)に決定。
ちなみに「別荘にて」1は コチラ



---------------------------------------------


「別荘にて」2

歩きだしは駒ヶ根高原スキー場のPより。

カッパを羽織り、黄葉の遊歩道を登っていきます。


「別荘にて」2



小一時間で登山口着。
雲はどんより、小雨がパラパラ降っていたけど知らぬ間にやんでいました。

林道崩落工事がなければここまで車で入れるのですが、数年後の開通を楽しみとしよう。


「別荘にて」2

登山道には緑とも黄色ともいえぬカエデ達が。


-----------------------------------------------


そこからテクテク約1時間で山頂着。

円熟を迎えていたナナカマドの紅が季節の経過を教えてくれたなぁ。

「別荘にて」2



覚悟していた雨ですが、池山小屋に着くころにはなんと青空が嬉しい。


「別荘にて」2


…で、貸切のテラスにて♪


「別荘にて」2


------------------------------------------------


帰路は紅葉のグラデーションの中を。


「別荘にて」2


午前中のダークグレーな空から、光射す午後を駐車場まで戻ったのでした。











このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 中央アルプス)の記事
兀岳
兀岳(2024-05-12 20:19)




この記事へのコメント
ナイスな別荘ですね。
これなら悪天候関係無しです。
しかし、やはり晴れ男。
天気が回復とは持ってますね~。

紅葉も綺麗です。

2021年11月06日 17:03
◆Fさん、こんばんは。

ホントナイスな別荘、キレイに使われていましたよ。
水場もあるし、トイレもあって快適でした。

ちょうど山頂で青空がでてくれました。
紅葉も見頃、晴れてくれたのでさらにお得なトレックになりました。
mukuri
2021年11月08日 18:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
「別荘にて」2
    コメント(2)