2018 廃校に咲く桜

四月の朝、7時30分。
チャイムの音も 児童の声も聞こえてこない木造校舎。

今にも子供たちが飛び出してきそうな校庭。
手を引かれて入学式。胸を張った卒業式。
そんなことを思いながら
過ぎた時間と想い出に 大きく優しく包み込まれる。
職場のチャイムが鳴る前に。
平成30年4月3日撮影 杵原学校の枝垂れ桜 @ 飯田市竹佐
この記事へのコメント
桜の木は今まで沢山の子供達を見守ってきたんでしょうね。
遅刻には気をつけてくださいね(笑)
遅刻には気をつけてくださいね(笑)
◆Fさん、こんにちは。
桜はいつまででも見てしまうので、始業ギリでした(笑)
今まで色んな場面を見守ってきたこのシダレザクラ。
妄想してたら始業ギリでした。(笑)
桜はいつまででも見てしまうので、始業ギリでした(笑)
今まで色んな場面を見守ってきたこのシダレザクラ。
妄想してたら始業ギリでした。(笑)