ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

じゃむ屋のジェル

   

じゃむ屋のジェル

トレランを楽しむ女性オーナーさんが作っているというジェル屋のじゃむ。
間違えた、【じゃむ屋のジェル】

一袋50gでおよそ100Kカロリー、私は登山ではパサパサ系が苦手なのでこのジェルはグー。
右から、しょっぱ美味しかった、すっぱ美味しかった、果肉が美味しかった(笑)

粘度も少なくてさらりと摂取、夏場は特にさっぱりと栄養補給&気分転換に良さそう。
次回はキャップ付きの大ボトルを持って登ろう~



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 山ごはん・行動食)の記事
2022 新春山ごはん
2022 新春山ごはん(2022-01-27 21:01)

春キャベツ鍋
春キャベツ鍋(2021-03-07 22:30)

白い羊 不在
白い羊 不在(2021-03-02 20:15)

モツモツ山
モツモツ山(2021-02-24 22:02)

マキマキ山
マキマキ山(2021-02-07 11:43)




この記事へのコメント
こんばんは。
練乳は辞めたんですか?(笑)
これ良いですね。
月イチにも使えそうです。
F
2016年05月17日 21:30
◆Fさん、こんにちは。

ちゅうちゅう練乳は行動食から非常食に変わって、
緊急バックに常備して登ってますよ。

月イチでも使えそうですね。
沢は水が豊富なので、パサパサ系でも何とかなりますがね。(笑)
mukuri
2016年05月19日 09:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
じゃむ屋のジェル
    コメント(2)