ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

土手 2015

   

土手 2015

千曲市杭瀬下へ向かう途中、南向きの土手で見つけた。

この小さな青い花が咲きだすと春の訪れが近いのか、
春の訪れが近いのでこの花が咲くのか・・・

どっちにしても、北信州の春はもうチカシ。


平成27年3月5日撮影 篠ノ井塩崎の土手 @ 長野市



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 季節・food)の記事
ハナモモ
ハナモモ(2025-04-21 21:08)

杵原学校の桜
杵原学校の桜(2025-04-14 22:19)

山高神代桜
山高神代桜(2025-04-08 22:19)

愛宕神社の夜桜
愛宕神社の夜桜(2025-04-02 21:17)

諏訪湖 ワカサギ釣り
諏訪湖 ワカサギ釣り(2025-02-21 20:18)

2025 南信州 福寿草
2025 南信州 福寿草(2025-02-09 19:41)




この記事へのコメント
こんにちは。
冬が終わり、春を感じますね。
春になれば、魚の活性が上がりますね(ニヤリ)
F
2015年03月08日 18:09
こんにちは。

春さんは人気者。
何故なら春さんが来ると世界中が花束を用意してお祝いしてくれるんだもの♪

・・・・あっ、別に変な物食べたとかじゃないですよ?
ほら、暖かくなると変な人が増えるじゃないですか~。
まさに今の僕の事です(笑)
シャムきち
2015年03月08日 19:50
◆Fさん、こんばんは。

小さいですが、北信州にも花が咲き始めました。
季節は動いています。

だんだん渓魚達も動き出しますね。
私の活性も上がります。
あっ、冬でもだった。(笑)
mukuri
2015年03月09日 21:21
◆シャムきちさん、こんばんは。

相変わらずウマイですね~
春が行くところ、ピンクや黄色の色で花で包まれていきますもんね。
ホント、春さんは人気者、私も同感。

しかし、世界中が花束・・・このコトバは思いもつきませんでした。
暖かくなってきたから・・・とは、とても思えませんよ。(笑)
mukuri
2015年03月09日 21:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
土手 2015
    コメント(4)