ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

豚チゲ鍋

   

豚チゲ鍋

行者小屋前の雪中テント内で食べた アツアツのちょい辛鍋。
〆にはラーメン投入 ♪

もちろん全身汗穴も活性化。(汗)




このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 山ごはん・行動食)の記事
2022 新春山ごはん
2022 新春山ごはん(2022-01-27 21:01)

春キャベツ鍋
春キャベツ鍋(2021-03-07 22:30)

白い羊 不在
白い羊 不在(2021-03-02 20:15)

モツモツ山
モツモツ山(2021-02-24 22:02)

マキマキ山
マキマキ山(2021-02-07 11:43)




この記事へのコメント
おはようございます。
これも、また良いですね。体が温まるでしょうね。

阿弥陀岳で遭難がありましたね。
安全第一で気をつけてくださいね。
F
2015年02月11日 09:17
◆Fさん、再度おはようございます。

ありがとうございます。
いつも私の最大の目的は、安全第一での帰宅です。

阿弥陀岳での遭難ニュース、私も見ました。
その日の南八ヶ岳は午前中から吹雪で、山は酷く荒れていました。

私は下山するだけの行程でしたので難儀することはなかったですが、
改めて、冬山の怖さを思い知ったニュースでした。
mukuri
2015年02月11日 10:07
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
豚チゲ鍋
    コメント(2)