ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

仙丈ヶ岳 めしメモ

   

仙丈ヶ岳 めしメモ

仙丈ヶ岳 めしメモ

2日目、山頂から戻ってきて食べた角煮丼。

やっぱり角煮は伊藤ハムがよろし。



----------------------------------------------------------------------------



【1日目 夕】

仙丈ヶ岳 めしメモ

バスで移動してきて、設営終わってウインナー。
10分しかアルイテネー






【1日目 夜】

仙丈ヶ岳 めしメモ

ビール飲み終わって ロコモコ。
そのまま全くウゴイテネー(笑)

しかし、明日用にがっつりカロリー充填!






【2日目 早朝】

仙丈ヶ岳 めしメモ

キャベラー&カロリーメイト練乳がけ。
朝は流し込み系メインで。

hさんヘッデン照明サンキュー!







【2日目 昼】

仙丈ヶ岳 めしメモ

朝、水を入れてザックに入れておいたアルファー米 + 魚ソ。
行動中、すぐに食べられてグー

が、スプーン忘れて 押し出し食べ。(^^;






【2日目 夜】

冒頭の角煮丼スーパー






【3日目 朝】

仙丈ヶ岳 めしメモ

テントを打つ雨音を聞きながらの モーニングコーヒー
この時点で 甲斐駒断念決定の ザンネニングコーヒー





【3日目 遅朝】

仙丈ヶ岳 めしメモ

食材持って下山も悔しいので、全部いれラーメン + うりゃうりゃちぎりキャベツサラダ






【3日目 昼】

仙丈ヶ岳 めしメモ

街に下りてきて、hさんと COCO'S でサーロインステーキ。

一番旨っ!
やっぱり金のチカラは偉大であった。(笑)




以上





このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 山ごはん・行動食)の記事
2022 新春山ごはん
2022 新春山ごはん(2022-01-27 21:01)

春キャベツ鍋
春キャベツ鍋(2021-03-07 22:30)

白い羊 不在
白い羊 不在(2021-03-02 20:15)

モツモツ山
モツモツ山(2021-02-24 22:02)

マキマキ山
マキマキ山(2021-02-07 11:43)




この記事へのコメント
クリアアサヒも早朝流し込み系のグループ?
練乳をちょっとだけ舐めたいな♪
okupei
2014年09月02日 23:26
イトはーむ オイシイ

(by スタローンちゃん)
かんちふ
2014年09月03日 05:36
◆okupeiさん、こんにちは。

カロリーメイトを流し込むには、クリアアサヒが一番なのでね。
ホントは、勢いでタブを開けてしまいました。(≧∇≦)
これから行動なのにね〜

練乳はやっぱり美味しいですし、
非常食替わりにザックに放り込んであります。

今度、二人でチュウチュウしながら登りますか(笑)
muku
2014年09月03日 13:17
◆かんちふさん、こんにちは。

相変わらずの素晴らしい展開力です。

しかし私には、それ以上広げられません。(笑)
mukuri
2014年09月03日 13:20
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
仙丈ヶ岳 めしメモ
    コメント(4)