昼神の つるし雛
昼神のつるし雛

昼神温泉 「石苔亭 いしだ」 の能舞台に飾られている 2000体のつるし雛。
桃の節句にふさわしい 彩りと賑やかさ。
こういう季節感のあるイベント、大好き !!

昼神温泉 「石苔亭 いしだ」 の能舞台に飾られている 2000体のつるし雛。
桃の節句にふさわしい 彩りと賑やかさ。
こういう季節感のあるイベント、大好き !!
昼神温泉 石苔亭いしだ @ 阿智村
この記事へのコメント
こんにちは。
わぁ~(^^♪
華やかですね~!
さすが女の子の祭り!
色合いからして男の子の祭りとは違いますね(笑)
わぁ~(^^♪
華やかですね~!
さすが女の子の祭り!
色合いからして男の子の祭りとは違いますね(笑)
これは全く知らなかった。阿智でこんな催し物があるとは。
曼荼羅っぽい?
曼荼羅っぽい?
◆シャムきちさん、こんばんは。
ほんと色彩華やかで、私のくすんだブログも華やかにさせてもらいました。(笑)
圧巻の眺め、この空間だけが春がきたみたいでしたよ。(^^)/
ほんと色彩華やかで、私のくすんだブログも華やかにさせてもらいました。(笑)
圧巻の眺め、この空間だけが春がきたみたいでしたよ。(^^)/
◆かんちふさん、こんばんは。
私も初めて見に行きました。(汗)
根羽村の 「ネバーランド」 でも吊し雛飾りやっているようですね。
良かったら見に来てくださ~い。
深夜バスで。(笑)
私も初めて見に行きました。(汗)
根羽村の 「ネバーランド」 でも吊し雛飾りやっているようですね。
良かったら見に来てくださ~い。
深夜バスで。(笑)