ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

朝チャル

   

朝チャル
朝チャル

のり増し~



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 山ごはん・行動食)の記事
2022 新春山ごはん
2022 新春山ごはん(2022-01-27 21:01)

春キャベツ鍋
春キャベツ鍋(2021-03-07 22:30)

白い羊 不在
白い羊 不在(2021-03-02 20:15)

モツモツ山
モツモツ山(2021-02-24 22:02)

マキマキ山
マキマキ山(2021-02-07 11:43)




この記事へのコメント
ふと思うが、この入れ物を使う際、必ずウインナーが入っている気がするが、気のせいか?
かんちふ
2013年01月22日 21:27
のり&ウインナー増し~
大事なことやね。
kazupei
2013年01月22日 23:04
こんにちは。

海苔も増してノリノリ♪ですね(笑)
シャムきち
2013年01月23日 00:53
◆かんちふさん、こんばんは。

コレにも他のクッカーにもウインナー入れますよ~
私の外ゴハンに、ウインナー(シャウエッセン ! )はレギュラーですので。

焼いてよし、ボイルよし、うまし ! の万能食材です。
mukuri
2013年01月23日 19:14
◆kazupeiさん、こんばんは。

noriさんも大事にね~(笑)
mukuri
2013年01月23日 19:14
◆シャムきちさん、またまたこんばんは。

撮影に時間かけすぎて、麺はノビノビでしたが。(笑)

ホントは、以前 海苔で口の中を火傷してから、海苔は苦手なのですが・・・
おにぎり用に持ってきたのが余ったので、軽いノリで投入してみました ♪
mukuri
2013年01月23日 19:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
朝チャル
    コメント(6)