ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

ヒラメを買ってみた

   

ヒラメを買ってみた


スーパーに煮つけ用のお魚を見に行ったら、
おやっさんに「ヒラメのお刺身も美味しいよっ!」ってすすめられたので買ってみました~



----------------------------------------------------


私の硬ゴムのまな板が38センチ、立派なヒラメ。


ヒラメを買ってみた


ちなみに赤いのはメバル。
深海から上がったのか、目がギョーって飛び出していますね~




ウロコをとったら頭を落とし、ホムセン包丁で中骨に沿って慎重に。

ヒラメを買ってみた




皮をひいて どうにか五枚おろしの完成!

ヒラメを買ってみた


骨に身が残ってしまったのと、背腹びれキワキワに入れていくのに手こずったな~
次回は最初にガイドラインを入れておこう。




今回は「昆布締め」をするので、
お酒で拭いてから密着させラップ、一晩寝かせます。

ヒラメを買ってみた


ZZZ。。。




---------------------------------------------------


翌日。


ヒラメを買ってみた


昆布の旨みがじわっと移って。
ねっとりとして弾力もナイス!


美味しゅうございました。
おやっさん、ありがとう~



----------------------------------------------------


魚。

次は何にしようかな。
その時が来るまで修行は続くよ~

ヒラメを買ってみた



‥でもお肉、焼肉も食べたいな。(笑)







このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 季節・food)の記事
ハナモモ
ハナモモ(2025-04-21 21:08)

杵原学校の桜
杵原学校の桜(2025-04-14 22:19)

山高神代桜
山高神代桜(2025-04-08 22:19)

愛宕神社の夜桜
愛宕神社の夜桜(2025-04-02 21:17)

諏訪湖 ワカサギ釣り
諏訪湖 ワカサギ釣り(2025-02-21 20:18)

2025 南信州 福寿草
2025 南信州 福寿草(2025-02-09 19:41)




この記事へのコメント
ナイスサイズなヒラメですね。
ヒラメをさばくのは難しいと思います。
さすが上手ですね。
写真みてたら
日本酒が飲みたくなりました。
F
2020年05月06日 21:38
こんばんは。
旨味がうつって美味しそうですね!
奥の檸檬堂と長芋?もいい感じです!
ヤソパイ
2020年05月06日 22:14
◆Fさん、こんばんは。

ナイスなヒラメでした。
YouTubeで何度も々研究してどうにかさばけましたよ。

Fさんがサーフでナイスなヒラメが釣れたら、
包丁と日本酒持って駆け付けますね(笑)
mukuri
2020年05月08日 20:32
◆ヤソパイさん、こんばんは。

さすが!
そう、長芋よく分かりましたね~
檸檬堂はようやく市場に戻ってきてまたハマっています。
mukuri
2020年05月08日 20:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
ヒラメを買ってみた
    コメント(4)