ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

花筏

   

花筏


散った桜の花びらが、筏(いかだ)のように水面を連なって流れていく。

花筏(はないかだ)。

日本語の響きって美しいなぁ。
乗れない筏だろうけどね(笑)





このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 季節・food)の記事
ハナモモ
ハナモモ(2025-04-21 21:08)

杵原学校の桜
杵原学校の桜(2025-04-14 22:19)

山高神代桜
山高神代桜(2025-04-08 22:19)

愛宕神社の夜桜
愛宕神社の夜桜(2025-04-02 21:17)

諏訪湖 ワカサギ釣り
諏訪湖 ワカサギ釣り(2025-02-21 20:18)

2025 南信州 福寿草
2025 南信州 福寿草(2025-02-09 19:41)




この記事へのコメント
散ってきましたか。
はかないですね。

桜前線は木曽入りしましたよ。

2019年04月14日 21:14
◆Fさん、こんにちは。

飯田の桜はだいぶ散ってきましたが、
土地によってはまだまだこれからの桜もありますね。

桜前線を追って北上しようかな。
mukuri
2019年04月16日 12:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
花筏
    コメント(2)