ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

2018 長野えびす講煙火大会

   

2018 長野えびす講煙火大会


寒かったけど 観に行ってきました。
寒かったので キレイでした!


----------------------------------------------------


毎年 11月23日(祝)に開催される 長野えびす講煙火大会。



2018 長野えびす講煙火大会


寒空に次々と打ち上がっていく1万1千発。



2018 長野えびす講煙火大会




今年は、早起きして10時前に現地到着したので場所とりに余裕があったのだけれども・・
慌てていたのか端っこの方にシートを敷いてしまった。^^;

来年はしっかり中央に陣取ってワイドに観るぞ~ 観るぞ~




----------------------------------------------------


気温3.6度、大きな歓声と熱い拍手に湧いた北信州の初冬の一夜。
その澄んだ空は、色とりどりの華々に彩られたのでした。



2018 長野えびす講煙火大会



寒かったけど、
寒かったので キレイでした!







このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 季節・food)の記事
ハナモモ
ハナモモ(2025-04-21 21:08)

杵原学校の桜
杵原学校の桜(2025-04-14 22:19)

山高神代桜
山高神代桜(2025-04-08 22:19)

愛宕神社の夜桜
愛宕神社の夜桜(2025-04-02 21:17)

諏訪湖 ワカサギ釣り
諏訪湖 ワカサギ釣り(2025-02-21 20:18)

2025 南信州 福寿草
2025 南信州 福寿草(2025-02-09 19:41)




この記事へのコメント
さすがプロ!上手くとれてますね。
写真は職人技です。迫力が伝わってきます。
動画にはない味ですね。

現地入り早!花火まで何をしてるんですか?

2018年11月24日 21:00
◆Fさん、こんにちは。

写真は動画にはない物語があって、想像力を掻き立ててくれますからね。(笑)

大きな花火大会では昼前には良い場所が埋まってしまいます。
18時の打ち上げまで時間があったので、しまむらで防寒グッズを購入していましたよ~
mukuri
2018年11月25日 13:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
2018 長野えびす講煙火大会
    コメント(2)