新緑の上高地へ
----------------------------------------------------------------------------------
本社広報室から依頼された 「全国向け広報誌の表紙」 「信州らしい風景」 も
どうにか写真におさめ、本日無事提出完了~
写真1 【 梓川に架かる河童橋と穂高連峰 】

写真2 【 河童橋から望む穂高連峰 】

写真3 【 河童橋と河童コロッケ 】

個人的には、写真3 の掲載を希望。(笑)
本社広報室から依頼された 「全国向け広報誌の表紙」 「信州らしい風景」 も
どうにか写真におさめ、本日無事提出完了~
写真1 【 梓川に架かる河童橋と穂高連峰 】

写真2 【 河童橋から望む穂高連峰 】

写真3 【 河童橋と河童コロッケ 】

個人的には、写真3 の掲載を希望。(笑)
この記事へのコメント
3番で。
個人的には人の多い上高地じゃなくて、高瀬ダム辺りの方が人もいなくて遙かに好きなんだけれど・・・。
いや、大町市のことなんか俺は知らないけれど。
いや、長野県のことなんか俺は知らないけれど。
個人的には人の多い上高地じゃなくて、高瀬ダム辺りの方が人もいなくて遙かに好きなんだけれど・・・。
いや、大町市のことなんか俺は知らないけれど。
いや、長野県のことなんか俺は知らないけれど。
おはようございます。
任務ご苦労様です。初めてってのが意外でした。
3番はないな(笑)
任務ご苦労様です。初めてってのが意外でした。
3番はないな(笑)
明神辺りまで歩いたのかな?
写真、きっともっと沢山撮ってるだろうから、、、
8番を推しときますψ(`∇´)ψ
写真、きっともっと沢山撮ってるだろうから、、、
8番を推しときますψ(`∇´)ψ
◆かんちふさん、こんばんは。
私ももっと混んでいるかと思ったのですが、予想外に空いていて良かったです。
まあ、シーズンになれば激混みなのでしょうけども。
高瀬ダム辺りが好きですか!詳しいですね~
まるで信州人、いや、地元の方みたいですね。(笑)
私ももっと混んでいるかと思ったのですが、予想外に空いていて良かったです。
まあ、シーズンになれば激混みなのでしょうけども。
高瀬ダム辺りが好きですか!詳しいですね~
まるで信州人、いや、地元の方みたいですね。(笑)
◆Fさん、こんばんは。
ありがとうございます。
今まで混んでいるイメージが強くて足が遠ざかっていましたが・・・
上高地おススメです。(笑)
3番コロッケもおススメです。(笑)
ありがとうございます。
今まで混んでいるイメージが強くて足が遠ざかっていましたが・・・
上高地おススメです。(笑)
3番コロッケもおススメです。(笑)
◆hさん、こんばんは。
大正池から河童橋までののんびり周遊です。(^^♪
8番とは、鋭い!
河童食堂で食べた 煮カツ丼のアップ画像です。(笑)
大正池から河童橋までののんびり周遊です。(^^♪
8番とは、鋭い!
河童食堂で食べた 煮カツ丼のアップ画像です。(笑)