ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

山・沢・色 ~

信州発、山登りや沢歩きのmemo。

愛宕神社の清秀桜

   

愛宕神社の清秀桜
愛宕神社の清秀桜

樹齢750年、市内で最古の名木桜。

まだ3~4分咲きだけど、ライトアップで 咲力パワーアップ !!

平成25年3月28日 愛宕神社 @ 飯田市



このブログの人気記事
マキマキ山
マキマキ山

中央アルプス主稜 敗退
中央アルプス主稜 敗退

冬山の星空へ
冬山の星空へ

スノーモンスターに会いに行こう
スノーモンスターに会いに行こう

小八郎岳 すき焼き鍋
小八郎岳 すき焼き鍋

同じカテゴリー(■ 季節・food)の記事
ハナモモ
ハナモモ(2025-04-21 21:08)

杵原学校の桜
杵原学校の桜(2025-04-14 22:19)

山高神代桜
山高神代桜(2025-04-08 22:19)

愛宕神社の夜桜
愛宕神社の夜桜(2025-04-02 21:17)

諏訪湖 ワカサギ釣り
諏訪湖 ワカサギ釣り(2025-02-21 20:18)

2025 南信州 福寿草
2025 南信州 福寿草(2025-02-09 19:41)




この記事へのコメント
こんばんは!

私は、この1本の桜だけで花見が出来ます。
とても綺麗です。
日本酒片手に、眺めたいです。

片手にカメラ、空いた片手は何を持っていたのでしょう?
酒でしょうか?w

第1コーナー第1コーナー
2013年03月28日 23:29
綺麗な桜ですね!
バックの濃いブルーと桜の組み合わせがいいです。暗くなる前の一瞬の色ですね。
金魚屋
2013年03月29日 06:36
◆第一コーナーさん、こんばんは。

片手に酒を持って花見酒、イイですね~

この時は確か、特に何も持っていなかったですが、
肩に職場にあった私物(ヤマケイとか)が入った紙袋をかけてましたよ~
mukuri
2013年03月29日 23:06
◆金魚屋さん、こんばんは。

良いタイミングで立ち寄れました。
もう少し遅くなっていたら、黒い空になっていたかもです。

この時夕刻6時半。
金魚屋さんも、ライトアップ桜撮影はこの時刻に。(笑)
mukuri
2013年03月29日 23:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
愛宕神社の清秀桜
    コメント(4)