ハナモモ 2025年04月21日 │■ 季節・food 実家に帰省した翌朝、高台に登ると ふるさとにハナモモが満開でした~ 2025 小川村 里山小屋 こごみ採り 2025年04月20日 │■ 季節・food 4月中旬、今年も北信州小川村のT谷先輩の里山小屋の裏山でこごみ採り。 今回はT谷先輩の奥さんと3人で行ってきまし... 杵原学校の桜 2025年04月14日 │■ 季節・food 雨とはいえ、この桜を見に行かないわけにはいきますまい。 飯田市の杵原(きねはら)学校、廃校となった木造校舎の... 山高神代桜 2025年04月08日 │■ 季節・food 先週まで住んでいた諏訪市を抜けて、山梨県は北杜市まで。 10年ぶりに見た 樹齢2,000年と言われるエドヒガンザクラ... 愛宕神社の夜桜 2025年04月02日 │■ 季節・food 飯田支店に転勤した2日目。 残業を終えての帰宅途中、見上げると境内の清秀桜が満開でした。 慣れた以前の職場... 諏訪湖 ワカサギ釣り 2025年02月21日 │■ 季節・food 職場のマダムが、 「先日ワカサギ釣りに行って来たら釣れましたよ~400匹も」 「底にワカサギの群れが見えてて、すご... 2025 南信州 福寿草 2025年02月09日 │■ 季節・food 実家に帰省するついでに寄ってみた、南信州 飯田市座光寺の陽当たりの良い土手。 2月上旬、日陰にはまだ雪が残って... 2025 冬の木曽路へ 2025年01月15日 │■ 季節・food 1月中旬、信州木曽 三岳の白川氷柱群が成長しているとのことで見に行ってきました~ 真冬の自然の造形美、幻想的な... 香嵐渓ドライブ 2024年12月09日 │■ 季節・food 12月上旬、南下した愛知県豊田市の香嵐渓は紅葉がちょうど見ごろでした~ 次のページ