はんちゃんと行く2
職場の後輩で釣り好きの はんちゃん。
前回、初のイワナをGETできたので、今回は木曽の渓に行ってみました。
-------------------------------------------------------------------
しかし、私お気に入りで実績のある渓をガイドも・・・
魚の反応全くなし。
おかしいなぁ~(汗)
「ココは標高が高いし、前日の雨で水温が下がり活性も下がっちゃったかな?」
・・・ということにしておこう。(苦笑)
車まで戻って、車内でおにぎり食べながら移動~
------------------------------------------------------------------
二本目は、私が渓流釣りを始めた頃 毎週のように通っていた里川へ。
ココは7~8年ぶりかな~ 実に懐かしい。
そこではんちゃんにイワナ!
木曽川漁協の年券買って、前週も木曽谷に自主練に来た成果が出たね!
ナイス、イワナ♪ おめでとう、はんちゃん!
「ありがとうございます!」 の満面の笑み。
しかもこのイワナはヤマト。
きっと木曽川漁協からの贈り物だね。
-----------------------------------------------------------------
・・・で、私にもイワナ。
懐かしいカラーのイワナ。
この里川のイワナ達もあの頃と世代は変わったんだろうれど、
今もこうして棲んでいて、釣ることができる。
なんだか嬉しかった。
やっと一匹釣れたのもあったけどもね。(笑)
------------------------------------------------------------------
「イワナが釣れましたー!!」
「うわーっ!今度はバラしちゃいましたー!」
本日三本目。
夕方立寄った 私がピンポイントで通っていた大場所で一喜一憂する はんちゃん。
はんちゃんと釣りに行くと、
釣りが楽しくて楽しくて、魚を釣りたくて釣りたくてたまらなかった頃の自分を思い出すよ。
その思いは
いまだに 変わっていないけどね。
全然成長してなーい。(笑)
はんちゃんお疲れさまでした。
また行こうね!
今度は最初から釣れる渓をガイドしますので。
多分(笑)
関連記事