2015 初岩魚

mukuri

2015年04月22日 22:38



hさんと向かった南アルプスの山麓。

山桜が咲く谷を深く遡り、まずは源流脇にテントを張る。
宿・確・保 ~ (笑)

--------------------------------------------------------------------------


前回 「ボ」 だったので、今回狙うは 私の今シーズン解禁魚となる岩魚だ。
出来ればデカいい岩魚。あわよくば尺な岩魚~





・・・が、しゃかりきに竿を振るも不発、
ワンチェイスのみで1日目の釣りタイム終了。(汗)

う~ん、なかなか解禁できんなぁ。(焦)



--------------------------------------------------------------------------


夕刻前からは、例によって集めた焚き木で 宴の準備。
いつだって楽しい作業である。



・・・で、出てきたのはhさんが担いできた肉塊、骨付スペアリブ!




現地でマジックソルトをすり込み、炭火でじっくり焼かれていた。ウマソー
(hさん、おすそ分けありがとうございました。)



初チャレンジした燻製も完成したが、味は そういうこと で。







------------------------------------------------------------------------



2日目は(も)、大物を狙ってさらに源流域に釣りあがる。




そして遂に !!


数々の大場所で、ミノーを追ってくる褐色の影々に翻弄され続けたが、
その先の小場所で 遂に今シーズンの解禁魚が釣れた。







ほっとした。(笑)


祝!解禁だよ (^^)/







hさん、お疲れ様でした~

漢の野外料理 「ヘホアリブ」、、次回使わせていただきます。(笑)




関連記事