白駒の池 2017

mukuri

2017年10月11日 20:56




紅葉の季節になると気になる場所、北八ヶ岳の白駒の池を訪ねてきました。

湖畔のドウダンツツジ達はだいぶ葉が落ちてしまっていたけども、
残っていた紅色を見上げてパチリ。


平成29年10月9日撮影
---------------------------------------------------


しかしこの日は、紅葉よりも池付近のコケの撮影枚数の方が多く。(笑)




こんなにじっくりゆっくり近くでコケを見るのは初めてだったけど、
面白い形のを見つけたり、成長過程を想像したりと地味に楽しかった。(笑)

そして、静かに生息する緑色達を見ていると だんだん可愛らしくなってくる不思議。




そんなコケタイムの後は、佐久市内まで移動して・・





ええい、草笛の蕎麦大盛1.2kg!

とても一人では食べ切れない量でありました。(^^;

まんぷく~


---------------------------------------------------



帰路は、はじめて走る山麓のスカイラインを。





こんな紅葉が素晴らしいスポットがあったのね。
開拓ナイス!

サンセットの森はオレンジ色に染り、さらに美しくなって高揚したなぁ~



快晴の週末、秋満喫で満腹の週末でした。
コケも満喫できたし。(笑)




関連記事