山・沢・色 ~
興禅寺の時雨桜
mukuri
2014年11月05日 19:24
興禅寺の時雨桜
葉も落ちかけ、木曽谷の厳しい冬を じっと越す準備をしていた 木曽町福島、興禅寺の時雨桜 (しぐれざくら)。
木曽義仲お手植えの二代目と伝えられるこの桜、空から桜が降ってくるほど見事だという。
桜満開の春になったら見に来よう~
関連記事
ハナモモ
2025 小川村 里山小屋 こごみ採り
杵原学校の桜
山高神代桜
愛宕神社の夜桜
諏訪湖 ワカサギ釣り
2025 南信州 福寿草
2025 冬の木曽路へ
Share to Facebook
To tweet