雪中行軍! 風越山(2014 安全祈願)

mukuri

2014年02月23日 23:55

雪中行軍! 風越山


標高1,699m、信州木曽の里山 風越山。(かざこしやま)

ヤマレコを見る限り、お気軽ワンデイハイクを楽しめる予定でしたが、
積雪によりノートレース、オールラッセル (*_*;

Fさんと先頭を交替しながら、山頂までの標準タイム2時間のところ
約5時間かけて雪に埋もれた登山道を這い上がったのでした。

-------------------------------------------------------------------------


「ハァ ハァ ハァ 」

「ふぅー」



急登の樹林帯(Aコース)をどうにか抜け尾根に出て振り返ると・・・






目前に広がる絶景。

御嶽山と乗鞍岳をつなぐアーチが美しい。


--------------------------------------------------------------------------




カヤトの丘で休憩、そこからさらに約1時間 ピンクリボンを辿りながら汗だく進軍、



そしてついに


ついに





14時20分、登頂 !!

達成感より脱力感。(笑)


ノ○アルコー○ビールで乾杯 グビグビ うまーっ !!
本物が飲めたらもっと良かったぞぃ。(笑)


--------------------------------------------------------------------------


恒例の背面2ショットは、下り途中のカヤトの丘から風越山頂方向を向いてパチリ。



下山はもう足の踏ん張りがきかず、何度も転びながらあっという間に無事着地。(笑)

やりきった!



Fさん お疲れさまでした。
ハードな雪山デビュー戦となりましたね。

これも 今シーズンの 月イチ定例!支流調査 のトレーニングということで。(^^ゞ



--------------------------------------------------------------------------


ちなみに 楽しみだった 尻セード は 雪が深すぎて不発、
歩いたほうが早かったのでした。(笑)






関連記事